こだわりの出汁でいただく季節を感じる土瓶蒸しがついた和食ランチ【宝石箱】
こんにちは、おいしいもの探し隊!色食ライターEmaです
今回は、おいしいお店がたくさんある【ホテルグランヴィア大阪】で
レストランフェア、シェフの「技」と「スペシャリテ」を開催中の
【なにわ食彩 しずく】で毎日40食限定の【宝石箱】を食べてきました
和食の店舗は同じ入り口です
【しずく】【浮橋】【すし萬】
私がランチしたのは、「しずく」
個室もあってモダンなスタイルの店内
年末年始の忘年会や新年会にも利用できそうですね
個室へ続く廊下
広い空間の壁には絵が飾ってあったり・・
こんなステキなオブジェもデスプレイされてありました
早速個室へ~
シックな色で落ち着いた空間です。
1室ごとに仕切られている個室なので、お隣で宴会していても全く気にならず
ゆっくりとお料理を楽しめます
お目当ての【宝石箱】を早速いただきました!
お品書き
「ご飯はおかわりができますので、お声かけくださいね」
とスタッフさんに言われたんだけど・・
おかわりいるかな???というくらいたくさんのメニューが書いてある
【宝石箱】みたいにワクワクするお膳
うん!おかわりしなくてもお腹いっぱいになるはず!!
と確信して
では、いただきまぁす!!
お造り2種盛り!
なんだけど・・・
お造り食べたかったので、別途追加で4種盛りをオーダーしました!
本当は、2種盛りがついてますよ!(^^)!
壱の箱・枡4種!
大きな海老のてんぷら♪
焼き魚・鳥の玄米揚げ・昆布巻き
何回も言ってるけど(*^^*)海老は大好物!大きい海老のてんぷらはめちゃ嬉しい!!
昆布巻きは、味がしっかりして昆布巻きのクタッっと煮詰められてりる食感が美味しかったです
弐の箱・枡4種
ほうれん草胡麻和え・ナマコポン酢・ポテトサラダ・わらびもち
じゃこご飯
おかずがたくさんあったので、ご飯の量はちょうどよかったです~♪
でもたくさん食べたい方はおかわりもできますよ!(^^)!
では、
メインの土瓶蒸し!!
蟹団子、銀杏、百合根、松茸、三つ葉がはっていました
「こだわりの出汁は、えぐみがでてしまう血合がでないものをベースにして出汁をとっているんです」
とシェフがお話してくださいました
また、出汁を美味しくいただく方法も教えてくださいました!
一緒に添えられた酢橘は、出汁に絞るのでなく
お猪口のふちに酢橘をつけます
出汁のいい香りの中に、酢橘のさわやかな香り
お猪口に口をつけると、酢橘のピリッとした味が先に口に広がり、
その後にかつおのきいたお出汁の味がふわっと広がるんです
うどん屋の娘なので、かつおの出汁は物心つく前からお茶代わりに飲んでたくらい(^^)
おいしいかつお出汁を飲むと、ホッとするんですよね♪
関西人が好むおいしいお出汁の土瓶蒸しがセットになった【宝石箱】は
ちょっと贅沢な気分になるランチでした
【宝石箱】 2,500円 販売期間 2016/11/1(火)~ 2016/12/31(土)
【店舗情報】
なにわ食彩「しずく」
ホテルグランヴィア19F
大阪市北区梅田3丁目1番1号
TEL:06-6347-1423
営業時間
(ランチタイム)
平日:11:00~15:00(Lo 14:00)
土日:11:00~15:30(Lo 14:30)
(ディナータイム)
17:00~22:00(Lo 21:30)
コメント