
【函館名物スイーツ】「トラピストクッキー」トラピスカ修道院製造のクッキー!
こんにちは、おいしいもの探し隊!のマキです。
今日は、北海道函館で有名なクッキーをご紹介します。
「トラピストクッキー」です!
皆さん、ご存知ですか?私は、初めて食べました!
そもそも「トラピストクッキー」知りませんでしたが、すごいクッキーなんです。
【函館名物スイーツ】「トラピスト修道院」とは!
函館市郊外の北斗市に位置した、津軽海峡を見おろす小高い丘に建つトラピスト修道院。
その修道院は、1896(明治29)年創設された、日本最初のカトリック男子修道院で、
敷地内工場で作られるバターやクッキーは有名で、函館では観光スポットにもなって
いるそうです。
「トラピストクッキー」のパッケージにも、製造者としてトラピスト修道院製酪工場と
記載されていました。
【函館名物スイーツ】「トラピストクッキー」とは!
パッケージを開けると、黄色の袋に3枚包×12個クッキーが入っていました。
黄色い袋もなんだか、懐かしい雰囲気で、かわいいです。
良く見ると教会を思わせる鈴のイラストが入っています!
早速、開けて食べてみました。
さくさくと軽いクッキーです。
甘さ控えめて、ついつい食べてしまう、おいしいクッキーです。
「トラピストクッキー」に使用しているバターは、「発酵バター」をしようしている
そうです。この「発酵バター」も修道院で製造されているバターで、お土産として人気の
「発酵バター」だようです。
このクッキーを食べていると、函館の「トラピスト修道院」に是非、行きたくなりました。
皆さんも、函館に行かれた際は、是非、食べてみて下さい!
オススメです♪
トラピストクッキー
トラピスト修道院製酪工場
住所 北海道北斗市三ツ石392
電話番号 0138-75-2108
http://www.trappist.or.jp/index.html
おいしいもの探し隊!をフォローする
おいしいもの探し隊!隊員紹介

不動産会社の代表取締役をしています。ビジネスでの接待や打合せなど、色々な場所やお店で、色々な職種の方や幅広い年齢の方と仕事柄、食事をする事が多いです。
行ったお店で料理が美味しいところや、接客がいいお店、レストランやカフェ、店主の方が楽しいところなど、「おいしいもの探し隊!」をご覧のみなさんに、たくさん紹介して、ビジネス以外にもお友達とご家族とデートなどにも、美味しいお店の情報を役立てて頂ければと思っています。
新着記事
-
2017.04.09 お米・玄米 【上野】中国料亭「翠鳳(すいほう)」豪華な内装の中華料理店でランチ!駅近!
-
2017.04.08 お取り寄せ 【銀座パン屋さん】「アンティーク銀座本店」絶品チョコリング&極上チーズフランス♪
-
2017.04.07 お取り寄せ 【函館名物スイーツ】「トラピストクッキー」トラピスカ修道院製造の洋風スイーツ♪
-
2017.04.06 お米・玄米 【居酒屋ランチ】炭火焼焼鳥・水炊き「鳥元」鳥料理専門店のランチ♪